2年ぶりの石鎚山登山・石鎚神社中宮成就社まで編

雨降る予報だったので


高速使って石鎚山ロープウェイまでやって来た

途中空気圧低下の警告灯が出てびっくりしたけど


Sさんが


「ワーゲン、誤作動があるし、新車じゃし、大丈夫ぶいねぇ」


その言葉を信じて先を急ぎ


何事もなくいつもの駐車場へ到着


準備する際Sさんに


「スーツケース持って行っちゃいけんよ」


と注意


2年前のことを笑いながら思い出したw


うちらだけかな?と思ったら

他に1組が一緒


この時間でご一緒する方は


だいたい同じ宿を利用する方だね


話しかけてみるとそうだった


16:00出発


途中下界を見ると

真っ白


そうこうしてるうちに山頂成就駅に到着

時刻は16:10分


ここからまた歩いて石鎚神社中宮成就社を目指すのさ

エッホ(ง ˙o˙)วエッホ


エッホ(ง ˙o˙)วエッホ

エッホ(ง ˙o˙)วエッホ ツタエナキャッ☆


到着〜

そしてここが今回もお世話になる宿

常住屋支店白石旅館さん


コロナ禍前までは他にも宿泊施設あったんだけど


ここだけになってしまった


チェックインしたら神社へ明日の旅の無事を祈願しに行きますか

一緒に前回頂上社でいただいた御札も納めておきました

そしたら夕食までお部屋でゆったりまったりしますかね


その間お風呂も入っちゃって


そしてお待ちかねのディナータイム


食堂に行くと老猫たまちゃん(勝手にネーミング)が

静かにいた


今宵のディナーはこんな感じ

ここでもおでんが常備


たまごと牛すじ頼んだけど


牛すじのうまいことうまいこと


はっきりいってそば屋より美味かった


さぁしっかり栄養補給して明日に備えなくちゃね

お隣さんにはロープウェイでご一緒だったご夫婦

ご主人はこちらからのコースは試しで1度されてるそう


奥さんは初めてということで21回目の私が少しだけ少しだけお話させていただきましたw


テレビで前に来た時にも見た元女子バレー選手の登山の様子が流れてましたから


そちらを食い入るように見ておられました


ふぅ〜お腹いっぱいだね


明日も早いからゆっくりして寝ますかzzz



⛈⛈⛈



今何時頃?


すごい雨音で目が覚めた


時計見なかったから何時頃かわからなかったけど


まさかまさかまさか


つづく

PIEDS NUS hair

PIEDS NUS hair(ピエヌヘア)です 令和6年11月22日 おかげさまで5周年 ありがとうございます♡ PIEDS NUS(ピエヌ)はフランス語で 素足 素足感覚で過ごてもらいたい そんな思いのこもった♡ アネとオトウトのアラ還スタッフ二人だけの 予約制のマンツーマンサロンです すべてはお客様のスマイルのために♡

0コメント

  • 1000 / 1000