2泊3日の長崎の旅 (3)精霊流し編
15日の夕方から行われる精霊流しに参加するため
長崎駅からバスに乗ってユラユラ
従兄弟とこへ着いた
みんなお墓に行って
提灯飾り付けて
従兄弟ん家では
精霊流しの舟に飾り付けて
家の中では精霊流しで使う爆竹を束ね
お墓で試し鳴らしを従兄弟がしました
↓↓↓ピエヌヘアチャンネル📺でどうぞ
さすが慣れてますw
精霊舟が完成し
7時半の出向時刻に合わせて
みんな仕度をし
精霊流しの始まりです
どーいどい
どーいどい
と声をかけあいながら
従兄弟の奥さんが花火をして
従兄弟が爆竹を鳴らして
精霊舟を運びます
どーいどい
この様子は↓↓↓ピエヌヘアチャンネルで📺
この日はあまり遅いと交通手段がなくなるので
後ろ髪引かれつつも
ここでお別れしました👋
つづく↩
0コメント